ウイルスバスター for Home Network の効果

セキュリティチェック中の画面 ガジェト
この記事は約3分で読めます。
geese.
geese.

アレクサ、おやじギャグ言って。

Alexa
Alexa

ダジャレを言うのは、ダレジャ?

geese.
geese.

・・・・・。(-_-;)

こんばんは。

先日の記事で、『ウイルスバスター for Home Network』を
購入した事を記事にしました。

今回は、設置をして動作の確認をしてみたので、その内容を
書きますね。

ウイルスバスター本体接続説明
まずは、説明書の通りにルーターにLANケーブルを接続して、
電源を入れます。(スイッチは無いのでコンセントにつなぐだけです。)

 

 


ピンボケですが、ステータスランプが赤く点滅します。
緑色の点滅になれば、準備完了なのですが・・・、
結構長く赤の点滅が続きました。

 

 


3~4分ぐらい経って、緑の点滅に。
良かった。
説明書では、5分以上経っても赤の点滅のままだったら、
リセットボタンを押してみて、それでもダメなら、
サポートへTELしなければならないと書いてあったので。

 

その後、スマホへアプリをダウンロードします。

本体とペアリングを行い、設定画面になります。
アプリ画面

15デバイスも接続されてます。
スマート電球など、Wi-Fiでコントロールする
家電も対象になるからです。

 

安全性をチェックする機能があるようですので、
チェックしてみます。
セキュリティチェック中の画面
結構、時間が掛かります。

 

 

セキュリティチェック完了画面
問題なく完了しました。

 

そして、前回も実施してみたトレンドマイクロさんが
無料で提供している。

オンラインスキャン for Home Network』を
実施してみました。

 

 

前回の結果は、スキャン完了画面
7デバイスに低リスクが出ています。

ウイルスバスター for Home Network
導入後の結果は、
セキュリティチェック2回目結果
低リスクが1デバイスに減りました。

PCにインストールしている、『ノートン』も
また、バッチリ反応してます。

 

しかし、しばらく時間が経つと低レベルの
デバイスが増えました。

この辺の仕組みは良く分からないですが、
スマホのアプリでは、

ネットワーク攻撃を遮断したと報告されるので
問題ないのかな??

 

これ、結構効いていると思います。
今後、侵入などの攻撃を受けると
通知が届くし、心強いですね!

年間のサービス費用が、ちよっと高く
感じますが、(月あたり550円となる)
被害に合うと、もっと大変ですからね。
様子を見てみたいです。

 

皆さんも、考えてみて下さいね。

では、では。

by geese.(ギース)

↓オヤジ、セキュリティは自分で守るものだな。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ
にほんブログ村





 

コメント

タイトルとURLをコピーしました